インターネットヲチャーのブログ

インターネッツの片隅からつぶやきます

大型調達を決めたCFOはどんな人?


スポンサードリンク

個人的に気になったのでまとめてみました。

調査対象は10億円以上の調達を実施した、gumi、グノシー、Sansan、ラクスル、メルカリ、アカツキの6社(敬称略)としました。

結論:大型調達の裏には、金融出身のCFOがいた

 

(所感)ブログに書くほどのことでもないのですが、この規模の調達をまとめるには当たり前にファイナンスに精通したCFOが各社いました。

個人的には、シード~ミドルステージの企業には(専業の)CFOは不要と考えているのですが、ステージによるということなのでしょう。

この位の調達をするベンチャー企業のCFOってどのくらい出しているものなんでしょうね。おそらく前職の給与は相当高いと思うので、ある程度ディスカウントして入ってきているのだとは思うのですが。

 

以下、個別企業のCFOの方の略歴を抜粋しました。

gumi

取締役 川本 寛之 氏

(HPより転載)

京都大学経済学部経済学科卒業
2002年4月 日本政策投資銀行(現 株式会社日本政策投資銀行)入行
2008年3月 新規事業投資株式会社に出向
2010年9月 DBJキャピタル株式会社に出向
2011年8月 株式会社gumi入社 執行役員経営企画部長に就任
2011年11月 当社取締役経営管理部長に就任

2012年9月当社取締役(現任)

 

Gunosy

取締役CFO 伊藤 光茂 氏

ドリームインキュベータ 元経営管理本部長?

 

Sansan

取締役CFO 田中 潤二 氏

(HPより転載)

1994年4月 モルガン・スタンレー証券株式会社 入社

2002年2月 カーライル・グループ入社

2005年12月 MBKパートナーズ 入社

2007年2月 リーマン・ブラザーズ証券株式会社 入社

2008年10月 野村證券株式会社 入社

2009年11月 株式会社企業再生支援機構 入社

2010年1月 日本航空株式会社 入社

2012年12月 企業再生支援機構 退職

2013年1月 Sansan株式会社 取締役就任

 

ラクスル

CFO Yo Nagami 氏

(Wantedlyから転載)

2004年に慶応義塾大学総合政策学部卒業後、みずほ証券に入社しM&Aアドバイザリー業務に従事。

2006年にプライベート・エクイティファン ドのカーライル・グループに移籍し、投資業務及び投資後の投資先のマネジメント業務に従事。

その後DeNAを経て、2014年にラクスルにCFOとして参 画。ラクスルでは経営企画、事業企画、広報/PR、管理全般を担当。ペンシルバニア大学ウォートンスクールにてMBAを取得。

 

メルカリ

取締役 小泉 文明 氏

(HPより転載)

早稲田大学商学部卒業後、大和証券SMBCにてミクシィDeNAなどのネット企業のIPOを担当。

2007年よりミクシィにジョインし、取締役執行役員 CFOとしてコーポレート部門全体を統轄する。

2012年に退任後はいくつかのスタートアップを支援し、2013年12月株式会社メルカリに参画。 2014年3月取締役就任。

 

アカツキ

アカツキ勘定奉行 小泉 文明 氏

同上